高校生の安価自作パーツ、音響機器の徒然

PC関連の商品は高いものが多い!!そこでちょっと安いけど怪しめで買うのを躊躇してしまいがちな商品をレビューしたいと思います(笑)Twitterは別名で(@audioPCer)やっていますのでよろしければフォローでもしてください^^自作ユーザーさんならフォロバ100%でございます。

お安くバランス接続ポタアン、僕クロをつくってみる、あと疑似バランスについて...

題名のとおりです!僕クロ(僕はクロストークが少ない)というアンプを作ってみたいと思います。

この僕クロは今はやりのバランス接続ができるヘッドホンアンプになりますね。入力部分が3極のラインレベル入力なのでフルバランス、とまでは行きませんが(;´・ω・)

入力端子はR,L,Groundの3極、出力はR+,R-,L+,L-のいわゆるグラウンド分離や疑似バランスといわれる接続ですね。

さて、僕クロの正式名称は前述のとおり「僕はクロストークが少ない」というアンプなのですがこの「クロストーク」について少しだけ触れておきたいと思います。そもそも疑似バランスという接続法の1つの目的はこの「クロストーク」を少なくすることにあります。クロストークとは、イヤホンで言うとGNDを共有したLとR間での(高周波)音信号の漏れのことです。まあそういわれても...と思うかもしれませんが具体例をあげるとすると音声データはRだけで出力側もR側しか出力していないはずなのにイヤホンのLからはわずかに音が聞こえる、というのが典型的な例ではないでしょうか。LとRがGNDを共有することによって相互間で音信号が若干漏れあっている、ということですね。

じゃあどう解決するか。「GNDが共有されていてクロストークが大きい」なら「GNDが共有されていなければクロストークが少ない」ですよね!そう、その理論でGNDを分離したのが疑似バランス接続というものです。なぜ「疑似」とつくか、ということなのですが実はもともと「バランス接続」というものが別にありそれの特徴が「ノイズが少ない」なのでまあ共通点がおおい(?)ということなのでしょうかね。まあそんなことはどうでもよくて。

あとまあクロストークが1つの疑似バランスの意味、と書きましたがもう一つ重要なこととしてアンプの接続により音の立ち上がりが早くなる、ということがあるのですがまあこれは電圧の話だとかになってくるのでまた書くことがあれば書きますね^^

今回自作する僕クロははんだ付けができれば完成させることができるアンプ自作きっとですね。プリント基板とそれにはんだ付けする部品がついてきますのでその通りはんだ付けするだけです、多分こんなブログを読んでくれている人ならだれでもできます(^^;)

9V電池で電源入力することで動きます。(9Vなら電池でなくても大丈夫かと思われます。)

fixerさん、という方が作成されたキットで今のところそのほかに据え置き用の「ありやす」とそのありやすをポータブルサイズに詰め込んだ「キチクロ」の二つがあります。「あれ?僕クロ買うならキチクロの方がいいのでは...??」と思った方がいらっしゃるかもしれませんね、それはその通りです!!...はんだ付けができるなら(^▽^;)自分はこの難易度のはんだ付けは成功する自信どころかどこかで失敗する自信があるのでしません('_')

さあ、今のいままで関係のないことを述べてきましたがそろそろ僕クロについて話しましょうかw

僕クロなのですがはんだ付けの難易度は初心者レベルなので普通に出来ると思います。そしてなにより述べるべきなのはそのコストパフォーマンスではないでしょうか。「2000円以下でバランス接続することができるポータブルアンプ」ですよ、いやありえませんね...入力方式は3極のラインレベル接続のみ、ということで前述のとおりフルバランスにはなりませんしボリュームノブがなかったりはしますがこのコストパフォーマンスは目を見張ります。バランス出力は基盤から出ているので接続端子やピンアサインを自分で決められるのはかなりの利点ですね。

さあ音質についてですか...自分はポータブル目的で作成したのでタカチのメタルケースに収めて3.5mmミニプラグ入力3.5mmミニプラグx2出力で使用しています。IE60を使用することが多いのですが今までE17kを使用していてホワイトノイズが気になっていましたが収まりました。やはりE17kは想定されているのがヘッドホンなのでしょうかね...僕クロでは外で使っている分には気になりません。音はミニプラグx1で接続していた時より分解能が増し音像がくっきりした感じがしますね。楽器の位置が今までぼけていたのだなぁ...と感じさせてくれました^ ^;

まあそんな感じでしょうか。2000円程度でここまで遊べるものも少ないので自分はかなりお勧めしたいな、と思いました。